SSブログ

わずかでも出来ることを。

地震や津波の被害に遭われた方、

今も余震の不安の中で生活されている方に

心からお見舞い申し上げます。


管理人は今回の被災地域に親類や直接の知人はいないのですが、

ブログを通じて存じ上げている方が複数被災されていたり、

数年前まで友人が暮らしていた地域のインフラがストップしたりと

広い範囲で被害が出ているのを目にして

何か少しでも被災地の役に立てる方法はないかと考えていました。


そんな時、アマゾンの「ほしい物リスト」機能を使って

被災地で本当に必要とされている物資を贈るという活動のことを目にしました。


アマゾン(http://www.amazon.co.jp/gp/registry/search.html?ie=UTF8&type=wishlist

の「名前またはEメールアドレス」ウィンドウに「被災地」と入力して検索すると

「ほしい物リスト」の一覧が表示されます。


被災されたご本人がリストを作成された場合(まれ)もあれば、

早稲田大学院MBA講師の西條先生が率いる「ふんばろう東日本支援プロジェクト」

(リンクはこちら

のメンバーが現地で要望を聞き取って代理で作成したリスト、

現地に入って活動しているボランティア団体が支援のために必要とする物資のリストもあります。


求められている物資の内容は文房具、屋外での片付け作業用の作業着、

栄養不足を補うための野菜ジュース、風呂釜などさまざま。


何を送ればよいのか、そもそも現地の配送システムが復旧しているのか不明でしたが

この仕組みを使えば現地のニーズにマッチした物資を確実に送ることが可能です。


復興は長丁場。

「ほしい物リスト」を使った支援を手始めに、微力ではありますが

これからも少しずつ、長く支援を続けていくつもりです。
















nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

現代 世界地図 [Books]

書籍のことばかり書いていますが、

面白いものを見つけたのでご紹介します。



今がわかる時代がわかる世界地図 2011年版 (SEIBIDO MOOK)

今がわかる時代がわかる世界地図 2011年版 (SEIBIDO MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2010/11/29
  • メディア: 大型本



普通の地図帳+社会人に役立つ情報、例えば

・レアメタル争奪戦勢力図

・外貨準備高

・日本のODA

・賃金比較

などが掲載されています。

2011年版ではありますが既に少し情報が古くなっているので

最新データはネットで確認する必要がありますが、

パラパラ眺めているだけでも楽しめそうです。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

Word 2010、Excel 2010マニュアル [Windows 7]

Office はひとまず手持ちの旧バージョン(旧々ノートPCに付いてきた2000)を

インストールして使っていたのですが、

Windows 7とは相性が良くないらしく、操作不能になることが度々ありました。

そこでMicrosoftの公式サイトからOffice 2010の試用版(60日間無料)をダウンロード。


これまでのバージョンと大きく異なるのが「リボン」という機能です。

どのタブに何があるのかよく分からず、当てずっぽうで操作していましたが

使い方をきちんと理解すべく、書店でマニュアル本を購入してきました。


500円でわかるワード2010 (コンピュータムック500円シリーズ)

500円でわかるワード2010 (コンピュータムック500円シリーズ)

  • 作者: 石井敏郎
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2011/01/14
  • メディア: ムック




500円でわかるエクセル2010 (コンピュータムック500円シリーズ)

500円でわかるエクセル2010 (コンピュータムック500円シリーズ)

  • 作者: 金矢八十男
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2011/01/14
  • メディア: ムック



これで一通りの操作はできるようになると思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

新PCに乗り換えました [Windows 7]

OSはWindows 7です。

いろいろ試行錯誤中。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

デリバティブ本あれこれ [Books]

最近、デリバティブ関連の仕事が続いたので

ネットでつまみ食い的に情報収集するのではなく

まとまった資料を手に入れようと考えました。

まず県立図書館の蔵書をオンライン検索し、

良さそうな本をまとめて取り寄せ。

その中で良いと思った本を購入することにしました。



マーケットニュートラル投資の世界 ― ヘッジファンドの投資戦略 (ウィザード・ブックシリーズ)

マーケットニュートラル投資の世界 ― ヘッジファンドの投資戦略 (ウィザード・ブックシリーズ)

  • 作者: ジョセフ・G・ニコラス
  • 出版社/メーカー: パンローリング
  • 発売日: 2002/02/27
  • メディア: 単行本





オルタナティブ投資入門―ヘッジファンドのすべて

オルタナティブ投資入門―ヘッジファンドのすべて

  • 作者: 山内 英貴
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2006/05
  • メディア: 単行本



以上2冊は内容が重複する部分もあるのですが、

両方とも注文する予定です注文しました。



クレジットデリバティブ 信用リスク商品ハンドブック

クレジットデリバティブ 信用リスク商品ハンドブック

  • 作者: ジョージ チャッコ
  • 出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション
  • 発売日: 2008/11/25
  • メディア: ハードカバー





入門ヘッジファンド―やさしくわかるヘッジファンドのすべて

入門ヘッジファンド―やさしくわかるヘッジファンドのすべて

  • 作者: ロバート・A. イエーガー
  • 出版社/メーカー: シグマベイスキャピタル
  • 発売日: 2006/03
  • メディア: 単行本



この2冊は自分の目的にはそぐわないものだったため

購入対象から外しました。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

Dropbox [役立つ・役立ちそうなサイト]

これもいつかのAmelia会報で紹介されていたサイト。

Evernoteで保存できるファイルがPDFなど一部に限定されているのに対し、

DropboxはWord、Excelなども保存できます。


金融・経済関係のジョブは一連の流れをフォローする必要があり

証券会社などが発表するレポートを数ヶ月分保存しているのですが

あまり自分のPCのスペースをそれに取られたくないので

Dropboxに保管しています。


仕事で複数PCを併用する場合は、どのPCからでも

同じファイルにアクセスできるのが利点ですね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

Evernote [役立つ・役立ちそうなサイト]

いつかのAmelia会報で紹介されていたEvernote。


EVERNOTEの教科書 (タツミムック)

EVERNOTEの教科書 (タツミムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 辰巳出版
  • 発売日: 2010/07/08
  • メディア: ムック




いろいろな使い方ができるようですが、

Google Chromeのエクステンションである「ウェブクリッパー」は便利だと思いました

(Fire Foxにも対応)。

今までは仕掛中ジョブの関連サイトをブラウザの「お気に入り」に保存していましたが、

どこのフォルダに保存したか忘れたり、ジョブが終わった後も削除を忘れて

「お気に入り」リストがぐちゃぐちゃになったりという事があったので

1箇所にまとめられ、探しやすく削除も簡単なウェブクリッパーは重宝しています。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

リーガル覚書:民法の典型契約(有名契約)・非典型契約(無名契約) [チェックのお仕事]

去る12月13日、JTF翻訳祭に参加してきました。


英文契約書ドラフティングハンドブック

英文契約書ドラフティングハンドブック

  • 作者: 宮野 準治
  • 出版社/メーカー: ジャパンタイムズ
  • 発売日: 2001/09/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



の著者でもある飯泉 恵美子さんが講師を務められたセッション

「未来につなげる翻訳力~法律翻訳の動向と契約書翻訳ワンポイントアドバイス~」で

触れられていた、民法の典型契約(有名契約)/非典型契約(無名契約)についての覚書です。


***************************************
典型契約とは、民法等の法律で契約のタイプを定めている基本的な契約のことです。 民法第549条以下に、 ・贈与 ・売買 ・交換 ・消費貸借 ・使用貸借 ・賃貸借 ・雇用 ・請負 ・委任 ・寄託 ・組合 ・終身定期金 ・和解 の13種類の契約を規定していますが、民法以外にも商法等で規定されている 保険や信託、運送取扱、倉庫、労働などの契約のタイプがあり、これらは法律に名前がある 典型的な契約という意味で、典型契約または有名契約と呼ばれます。

http://money.infobank.co.jp/contents/T400135.htm


***************************************


無名契約とは、民法等の法律で規定しているタイプの契約以外の契約のことです。

http://money.infobank.co.jp/contents/M300014.htm

***************************************

[その他覚書]

・法令の変更に伴い、訳語が変化しているものがある。
 原稿の作成時期を考慮し、時期に合った訳語を当てること。

・会社法をざっくり知っておいた方がよい。
 そのためには会社設立の簡単なハウツー本を1冊読むとよい。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

心を掴むプレゼンのコツ [Books]

翻訳者はPowerPointを使って一からプレゼンを作ることはないものの、

プレゼンの翻訳案件をお引き受けさせていただく事は まま有ります。


今まで 「この訳でプレゼンとしてのアピール力は有るか」

「インパクトを高めるために疑問文にした方がいいかも」

といった事を漠然と思っていましたが、

そもそも「心を掴むプレゼン」とはどういうものなのかを把握すべく、

一からプレゼンを作るときの指南書を参照してみました。



図解プレゼン成功100% (アスペクトムック)

図解プレゼン成功100% (アスペクトムック)

  • 作者: 戸田 覚
  • 出版社/メーカー: アスペクト
  • 発売日: 2007/11/26
  • メディア: ムック




**************************************

以下、翻訳に役立ちそうなtips。

・プレゼンのスライド1枚にかける時間は平均3分。

・スライドのタイトルを付けるときのコツは
  1.内容を過不足なく示している
     例:×「新製品企画書」 ○「超軽量デジタルカメラ新登場」
  2.相手のメリットをきちんと明示する
  3.インパクトを重視する
  4.疑問形で相手の注意を引く
 なお、タイトルはなるべく短く(できれば20字以下)に収めるのが理想。

・一般的な会議室でスライドを投影することを想定するなら、
 文字サイズは最低でも30ポイントを目安に。
   →つまり、1行当たりの文字数は20文字程度まで。

・文字が見やすくなるよう、ひらがなだけフォントサイズを少し小さくするという方法も。

・箇条書きでは できるだけ1行を20文字程度で完結。

・箇条書きのうち1項目だけ2行に跨がっているのは美しくない。


**************************************

以下、翻訳には必ずしも関係ないが役立つtips

・箇条書きの項目数があまりに多いと読んでもらえないので、項目数は3~4にまとめる。

・1スライドの箇条書きの項目数は7つが限界。8つ以上になるならスライドを分ける。

・1スライドに入れる表やグラフなどの要素数は3つまで。
 心理学でも言われているが、人は3つまでは誰でも確実に理解できる。

**************************************

社外に向けて行われるプレゼンは

他社との競争に勝つためのもの。

翻訳に当たっても その事を念頭に置いておこうと思います。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

デュアルディスプレイにするには


【送料無料】【全品ポイント10倍!⇒9/30(木)AM9:59まで】PCスタンド ノートパソコンアーム パソコン台 [CR-LANPC1] サンワサプライPCスタンド ノートパソコンアーム パソコン台 [CR-LANPC1] サンワサプライ【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】




新たにタワー型デスクトップPCを買って、

今使っているノートPCとデュアルディスプレイ体制にしたいと思っているのですが、

2台のPCを並べて置ける机がありません。

そのため、今考えているのが写真のようなアーム式

PC台を利用すること。
アームPC台.jpg

他にも類似の商品がありますね。

2台のモニターの高さが違ってくることになりますが

やはり目の往復で疲れるのかな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。